山梨産業保健総合支援センターは、働く人々の健康増進を図るため、産業保健機関と連携して窓口相談、研修、関連資料・教材の情報提供などを行っています。

お問い合わせ
電話でのお問い合わせ 代表 055-220-7020

How to 産業保健⑨ 過重労働/長時間労働対策・面接指導のQ&A

番号 タイトル・機器名 発行所・メーカー 貸出状況
04-0243 How to 産業保健⑨ 過重労働/長時間労働対策・面接指導のQ&A (公財)産業医学振興財団 貸出可
内容

産業医科大学産業生態科学研究所産業保健管理学教室 教授 堀江 正知  編著
—————————————————————————————————-

[働き方改革対応]
徹底した現場実務目線から構成され、多くの読者に支持された過重労働対策・面接指導の基本解説書を大幅増補し、リニューアル。”働き方改革”の中、長時間労働や過労死対策について徹底解説しています。

内容
Ⅰ過重労働と健康障害の発生
 1過重労働・長時間労働とは?
 2過重労働によってどのような/どのように健康障害が発生するのか?
II長時間労働者に対する医師による面接指導制度
 1面接指導制度とはどのような制度か?
  (1) 制度の概要と面接を行う医師
  (2) 罰則について
 2どういう人が面接指導の対象者になるのか?
  (1) 面接指導の対象者
  (2) みなし労働時間制適用労働者、管理監督者の労働時間管理と面接指導
  (3) パート、アルバイト、派遣など非正規雇用の従業員と面接指導
  (4) 海外勤務者、長期出張者などの面接指導
 3面接指導はどのように行われるのか?
  (1) 面接指導の具体的なやり方
  (2) 面接指導の要否の判断
  (3) 面接指導後の措置
III過重労働/長時間労働対策のポイント
 1知っておくべき労働時間管理の諸々
   (1) 時間外労働、割増賃金、休日・休暇
  (2) 面接指導と労働時間
  (3)労働時間の算定、把握
  (4) 医師の労働時間管理と勤務環境の改善
 2過重労働/長時間労働対策の実際と事業者の責務
 3こんなとき、事業者はどう対応するのか?
 4過重労働/長時間労働対策を事例から学ぶ
IV過労死等防止対策推進法
 1「過労死等防止対策推進法」により何が始まったのか?
 2「過労死等防止対策推進法」に基づく動き
V働き方改革関連法
 1働き方改革関連法の成立と施行
 2働き方改革関連防に関わる新たな制度